【出展報告】「国スポ2025」ビーチバレーボール競技にてアロマケアブース出展しました

滋賀県開催「国スポ2025」ビーチバレーボール競技にてアロマケアブースを出展
この度、滋賀県で開催された「国スポ2025」ビーチバレーボール競技の9月5日(大会前練習日)と7日(大会二日目)に、アロマケアブースを出展させていただきました。
今回は「アロマケア体験」ということで、脚や腕など10分のアロマケアを無料でご提供しました。
国スポ2025のビーチバレー競技では、リハーサル大会でもケアブースを出展し、好評を得ていました!!
9月5日:大会前の練習日
この日は、主に大会運営スタッフの方々にアロマケアを体験いただきました。
会場の大会運営を担う、滋賀県内の高校バレー部の指導にあたる先生方で、脚や腕のケアを通じて、日頃の疲労回復を実感していただきました。
精油をブレンドしたオイルで丁寧にケアさせていただくと「足が軽くなった」「腕が上がりやすくなった」「気持ちが軽くなったというか、元気になれた」など、驚きの声をいただきました。
日頃から運動部の指導をされている先生からは
「スポーツにアロマは、あまりむずびつかないが、話を聞いて体感すると納得した。アスリートに有効なのがわかった」
とのお声もいただきました。
9月7日:大会二日目
5日に体験いただいた方々からの「すごくよかったよ!」の口コミや、運営スタッフの場内アナウンスのおかげで、この日は選手や指導者、チームスタッフの方が続々とブースにお越しくださいました。
試合を終えた選手からは「明日の試合のために少しでも疲れをとりたい」「試合が続くと足が攣りそうになるから、事前にケアして予防したい」などのご要望を伺い、選手個人に合わせたケアを行いました。
施術後には「足が軽くなった」「疲れがとれました」「リラックスできました」と、笑顔になっていただけました。
「明日の試合後にも受けたい!」と言っていただきましたが・・・「今大会の出展は7日のみです」とお伝えすると、とても残念そうにされていたので、大会期間中はもう少し出展できればよかったなと・・・。
今回の出展を通じて、アロマケアがスポーツ現場でもお役に立つこと、必要とされることを改めて実感しました。
出展を終えて
スポーツの現場では、コンディショニングやリカバリーがパフォーマンスを大きく左右します。
アロマケアは筋疲労の回復だけでなく、心地よいタッチングと香りを活用することでメンタル面もリラックスさせ体の内側からの疲労も回復させたり、睡眠の質を向上させるので、その人全体の疲労回復を加速させます。
今後も、スポーツのパフォーマンス向上やコンディショニングサポートに貢献できるような活動を続けていきます。
ブースにお立ち寄りくださった皆様、そして素晴らしい機会をくださった大会関係者の皆様、心より感謝申し上げます。
今回を機に、選手のコンディショニングにアロマケアの導入を検討するチームが増えることを願います。
当方は、甲子園に出場した高校野球部に帯同した経験もありますので、お試しの大会帯同も承りまっておりますので、ご希望の方はお問い合わせフォームかLINEからメッセージを送っていただきますと幸いです。
執筆者について
小林 知子【こばやし ともこ】
アスリートの疲労回復とパフォーマンス向上 | アロマコンディショニングサポート
\ スポーツでベストを尽くせる「心と体」をサポート /
- 疲労回復と睡眠のスペシャリスト
- ケガしにくく最大のパフォーマンスが発揮できる身体づくり
- 高校・大学運動部、個人・チーム選手のコンディショニング(出張可)
- ケアした高校球児は150人以上
- AAC協会認定講師(アスリートアロマトレーナー講座、パパママトレーナー講座、熱中症対策講座)
- 国立大学(滋賀大学)、私立高校(滋賀短期大学附属高校)ゲスト講師
滋賀県を拠点に 関西全域で活動中。そして全国へ!!
選手やチームのサポート、講師活動は可能な限り広げていきますので、インスタのDMやLINEからお気軽にお問い合わせください